BLOG
現場NEWS記事(51件)
ブログトップ >築30年自宅リフォーム工事 part.3
part.3 【決めきれないことだらけ】 ~ 築30年の我が家のリフォーム工事の記録 ~ 業者さんから見積りをいただき、大まかな工事金額が出ました。 予算の都合上、そこからさらに工事箇所

築30年自宅リフォーム工事 part.2
part.2 【リフォーム工事の優先順位】 ~ 築30年の我が家のリフォーム工事の記録 ~ 「リフォームをする!」と決意したものの、築30年の我が家はリフォームしたいことだらけ。 (半年

築30年自宅リフォーム工事がスタートしました!
2025年がスタートし早くも2週間が経とうとしています。 皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか? 広報の大沼です。 本年もよろしくお願いいたします。 さて 大沼建築では例年通りに「七草」


足場が外れました!~おしゃべりはずむ♪暮らしやすい家事ラクZEHの家~
東根市泉郷に建築中の【おしゃべりはずむ♪暮らしやすい家事ラクZEHの家】 先日、足場が外れ、お住まいのステキな外観がお披露目されました \(^o^)/

『おしゃべりはずむ♪暮らしやすい家事ラクZEHの家』気密測定終わりました
先日、東根市泉郷に建築中の『おしゃべりはずむ♪暮らしやすい家事ラクZEHの家』にて、気密測定が行われました。 大沼建築では気密測定は専門の業者さんにお願いし、専用の機械を用いて測定しています。 &nb


『おしゃべりはずむ♪暮らしやすい家事ラクZEHの家』手形式 & バースデーサプライズ☆
東根市に建築中の「おしゃべりはずむ♪暮らしやすい家事ラクZEHの家」。 建て方工事から1週間が経ちました。 木工事が進んでいます。 先日、無事に棟上げが終わったことを記念して【手形式】を行いました。

『おしゃべりはずむ♪暮らしやすい家事ラクZEHの家』建て方工事
9月吉日 東根市泉郷の新築現場では建て方工事が行われました。 心配されていた雨に降られることなく、予定通りに工事が進みました。 まずは建て方前の基礎工事の様子を紹介します。

『おしゃべりはずむ♪暮らしやすい家事ラクZEHの家』始動しました!
8月吉日、東根市泉郷にて地鎮祭が行われました。 「地鎮祭」とは神主様より土地の神様に、工事中の安全と、家が無事に完成するよう祈願していただく儀式です。 神主様より祝詞をあげていただき、施主様ご夫妻と共
