Blogブログ
With Home 通信 No.120発行しました♪
あの酷暑の夏がウソのように、肌寒い日が続いていますが 皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか? 早くもインフルエンザが流行っているようです。 どうぞ体調に気を付けてお過ごしください。 さて
技能五輪全国大会終了しました!
愛知県の愛知国際展示場をメイン会場に開催された【第63回技能五輪全国大会・第45回全国アビリンピック】 10月17日に開会式と会場の確認、工具の搬入が行われました。 弊社の早坂が出場する建築大工部門に
大工育成塾
一般社団法人山形県優良住宅協会・JBN 山形が、山形県内若手大工の技術向上とキャリアアップを目的とし、国土交通省の補助事業として行っている大工技能者育成事業【大工育成塾】。
【暮らしを楽しむシンプルな家】#木工事
一雨ごとに肌寒くなる今日この頃。 毎朝「今日は半袖?長袖?」と、着るものに悩んでしまいます。 皆様も体調を崩さないように気をつけてお過ごしください。 さて、夏の暑さが厳しい季節に建て方工
【第36回住宅フェアinさがえ】終了しました
10月5日(日)、チェリーナさがえを会場に、第36回住宅フェアinさがえが開催されました。 今年のテーマは【つくる・そだてる・つなげていく さがえのくらし】 寒河江の住宅建設に関わる工務店、組合、行政
第36回住宅フェア in さがえ
お彼岸が過ぎ、ようやく過ごしやすくなりましたね。 行楽日和の季節となり、各地でイベントが開催されるようです。 弊社が所属している寒河江市住宅建設推進協議会でも、10月5日㈰に【第36回 住宅フェア i
技能五輪2025【強化訓練】
2025年10月17日(金)〜20日(月)に愛知県を主会場として開催される第63回技能五輪全国大会。 「技能五輪」とは、各都道府県職業能力開発協会等を通じて選抜された原則23才以下の青年技能者が、技能
「技能五輪全国大会」山形県選手団結団式
9月11日、山形県庁にて 技能五輪全国大会と全国障害者技能競技大会の 選手団結団式が行われました。 山形県では今回の大会に 技能五輪 12職種に19人 アビリンピック 6種目に6人 合計
【SW工法の家 性能体験会】レポート
ご覧いただきありがとうございます。 広報の大沼です。 ようやく朝晩の風が涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。 こんな時は夏の疲れが出やすくなります。 体調を崩さないよう、気を付けてお過ごしください
With Home 通信 No.119発行しました♪
ウィズホーム通信No.119を発行しました! 今号のラインナップはこちら↓ *9/6より開催される「性能体験会」のお知らせ *第63回技能五輪全国大会山形県代表決定! *9・10月イベン