Blogブログ
学生さんが見学に来てくれました!
山形県立産業技術短期大学校の1年生の3名の学生さんがモデルハウスに見学に来てくださいました! モデルハウスを見学し、レポートを提出するという課題があるとのことです。 記念すべき初モデルハウス見学に弊社

モンステラに続け!
以前、モデルハウスのモンステラを挿し木にしたら根が生えてきたことをブログで紹介しました。 それに味を占め、今度はパキラの挿し木に挑戦してみました! ちょうど葉が密集しているところがあったので、試しに1



現場での打ち合わせを行いました
朝日町の現場にて、設計士さんと施工業者さんを交えて打ち合わせを行いました。 設計士さんが持参してくださった住宅模型が、とてつもなくステキです。 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

洗面室の窓
「窓」は進化をし続けています。それにより選択肢が増えました。 窓の形や性能、ガラスの種類、そして窓を設けないという選択まで。 こちらのお住まいでは隣家との兼ね合いや、間取り・防犯面を考慮し、洗面脱衣室

解体工事始まりました
朝日町大谷の現場にて、既存住宅の解体工事が始まりました。 施主様のご両親が大切に作り上げ、大切に住まわれていたことがわかるお住まいでした。 新たに建替えられるお住まいは、以前のお住まいに負けないくらい

With Home通信 No.105 発行しました
本日、弊社発行の情報紙『ウィズホーム通信』が 山形新聞寒河江地区に折込で配布されました。 今号もイベントや生活お役立ち情報 そして、 広報担当大沼の新しい趣味情報まで(笑) 多岐にわたった内容となって

根が出ました♪
先日、モデルハウスを見学にいらしてくださったお客様から モンステラの増やし方を教えていただきました。 生長点を付けて切り、花瓶に入れること2週間。 なんと!根っこが生えていました ^o^♪ 茶色い根か

TRETTIO VALO 見学研修に行ってきました!
弊社が加入しているスーパーウォールビルダーズファミリーの規格住宅【 TRETTIO (トレテッィオ) 】。 弊社では【 TRETTIO GRAD (トレッティオグラード) 】を 天童芳賀タウン南にモデ
