Blogブログ
築30年自宅リフォーム工事 part.5
part.5 【あこがれの木目ユニットバスが来た~!】 ~ 築30年の我が家のリフォーム工事の記録 ~ ユニットバスの交換期間は、日帰り温泉に通う日々を過ごしていました。

築30年自宅リフォーム工事 part.4
part.4 【リフォーム工事、スタート!】 ~ 築30年の我が家のリフォーム工事の記録 ~ 工事の様子を紹介する前に、解体前の浴室をご覧ください↓

築30年自宅リフォーム工事 part.3
part.3 【決めきれないことだらけ】 ~ 築30年の我が家のリフォーム工事の記録 ~ 業者さんから見積りをいただき、大まかな工事金額が出ました。 予算の都合上、そこからさらに工事箇所

築30年自宅リフォーム工事 part.2
part.2 【リフォーム工事の優先順位】 ~ 築30年の我が家のリフォーム工事の記録 ~ 「リフォームをする!」と決意したものの、築30年の我が家はリフォームしたいことだらけ。 (半年

With Home 通信 No.115 発行しました♪
ウィズホーム通信No.115を発行しました! よろしければご覧ください。 今号のラインナップはこちら↓ *「住宅省エネキャンペーン2025」の事業内容 *大沼建築の新春キャンペーンやイベ

築30年自宅リフォーム工事がスタートしました!
2025年がスタートし早くも2週間が経とうとしています。 皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか? 広報の大沼です。 本年もよろしくお願いいたします。 さて 大沼建築では例年通りに「七草」

「おしゃべりはずむ♪家事ラクZEHの家」お引渡しセレモニー
雪が積もり、寒さが厳しい日が続いていますが皆様お変わりありませんか? 広報の大沼優子です。 さて、 先日、東根市泉郷にて「おしゃべりはずむ♪家事ラクZEHの家」のお引渡しが行われました。

今日の大工さん
2024年も残すところ10日余りとなりました。 毎日てんやわんやの忙しさ!という方も多いのではないでしょうか? 大沼建築の作業場では、お客様からご要望をいただき、木材を加工したものや修理

おしゃべりはずむ♪家事ラクZEHの家・完成見学会
短い秋が終わり、急に寒さの厳しい日が続いていますが、みなさん変わりなくお過ごしでしょうか? 12月7日・8日・14日・15日に開催する【おしゃべりはずむ♪家事ラクZEHの家】の完成見学会

